コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

CASHMERE CARE INSTRUCTIONS

-カシミヤのお手入れ方法-

軽やかで暖かく、極上の肌触りを誇るカシミヤは、自然が育んだ希少な繊維であり丁寧なお手入れが欠かせません。
本ガイドでは、上質なカシミア製品を長くご愛用いただくためのケア方法をご紹介いたします。

WHAT YOU NEED

− 必要なお手入れアイテム −

お手入れアイテム画像
  • 洗濯機(手洗いモード)
  • 中性洗剤(おしゃれ着洗い用)
  • 柔軟剤
  • 乾燥用タオル
  • カシミヤコーム など
カシミヤ ケアガイド

1. WASHING

− 洗濯方法 −

カシミヤ製品は、摩擦や温度変化にご配慮いただくことで、ご自宅でもお洗濯していただけます。

  • 洗濯機アイコン

    ・洗濯機の「手洗いモード」がおすすめ

    ・摩擦を防ぐため、必ず1,2枚ずつネットに入れる

    「ドラム式洗濯機」はNG(激しい動きは摩擦の発生・縮みの原因になるため)

  • 手洗いアイコン

    ・必ず手洗いモードで、たっぷりの水・短時間・水温30度以下の洗い設定

  • 洗剤アイコン

    ・中性洗剤(おしゃれ着洗い用)、柔軟剤を適宜入れる

  • 脱水アイコン

    ・脱水は、乾いたタオル等で挟んで水分を取ることが望ましい(やむを得ず脱水機を使用する場合は、畳んだ状態で短時間(約30秒)の処理にすること)

カシミヤ 乾燥方法ガイド

2. DRYING

− 乾燥方法 −

  • 平置き乾燥アイコン

    ・乾燥は「平置き」で自然乾燥させる

    吊るして干さない(型崩れの原因になるため)

  • 乾燥機禁止アイコン

    ・乾燥機はNG(熱と摩擦によってフェルト化する可能性があるため)

カシミヤ ピリングとアイロンガイド

3. PILLING & IRONING

− ピリングとアイロン −

カシミヤはデリケートな素材なので、以下のことに注意して取り扱うことが必要です。

  • ブラッシングアイコン

    ・連続した着用は避け、使用後は毛並みに沿って軽くブラッシングする

    ・強い摩擦等は、毛羽立ち、ピリング(毛玉)の原因となるため、注意する

  • アイロンアイコン

    ・水や雨に当たると、その部分の毛並み状態が周囲と異なるため、シミのように見えることがある

    その場合、スチームをかけて毛並みに沿ってブラッシングをする(※織物の場合)

カシミヤ 保管方法ガイド

4. STORING & RESTING

− 保管方法 −

カシミヤ製品の保管では、型崩れや虫害を防ぐための正しいケアが欠かせません。シーズンオフも丁寧に扱うことで、次の冬も美しい状態で着用できます。

  • 保管アイコン

    ・型崩れしないよう、綺麗に畳んで保管する

  • 防虫剤アイコン

    ・防虫剤は必ずお洋服のに置く(空気より重いため)

    ・防虫剤は1種類のみを使用(混合するとシミの原因になる)